counter



 ■全体TOP


 ■時計TOP

 ■仙人の時計コレクション

  ■コレクション01−20

  ■コレクション21−40

  ■コレクション41−60

  ■コレクション61−80

  ■コレクション81−100


 ■外国製機械式クロノ

 ■国産機械式クロノ

 ■その他機械式

 ■その他時計


 ■資料・書籍

 ■博物館

 ■工具・ノベルティ他

※ブログで紹介したきまま仙人の時計コレクションです。
写真をクリックすると詳細ページを表示します。


    No. Photo ブログ紹介日
    ブランド・モデル名
     コ  メ  ン  ト
    01
     2008年12月24日
     Breitling
      Chronomat 2nd

      (Venus175)
    もしかするときまま仙人のバースイヤーウォッチ(Birth-Year Watch)
    回転計算尺が航空時計のロマンを醸し出す。
    改造裏スケからみえる銅メッキのVenus175がきれいなビンテージの1本
    02
     2008年12月30日
     Zenith
      Chronomaster

      (el-primero)
    自動巻クロノグラフを代表するムーブメント エル・プリメロ(el-primero)
    トリカレ、ムーンフェイズに精悍なブラックフェイス
    ムーブも美しい、また10振動の滑らかな運針がいい。!
    03
     2009年01月07日
     Tag Heuer
      2000 Chrono.

      (quartz)
    仙人が初めて雑誌やお店で調べて悩んで購入した一本
    時計に興味を持ち、時計にハマっていくきっかけになった時計のひとつ
     
    04
     2009年01月14日
     Minerva
     Calender Chrono.

      (Valjoux72c)
    ある記念に購入した時計、40年代後半と思われるトリプルカレンダクロノ
    ポインターデイトの針の先の赤が印象的、60年前のものとは思えない
    改造した裏スケからみえる Valjoux72C もいい
    05
     2009年01月20日
     Citizen
      Challengetimer

      (Cal.8110)
    愛称はカメレオンChameleon、文字盤のデザイン、色使いが秀逸
    70年代の良さを感じさせてくれる一本、フライバック機能付
     
    06
     2009年01月28日
     Breitling
      Mont. Eclipse

      (Breitling43)
    転職の記念に購入した初めての本格機械式クロノグラフ
    回転計算尺、ブライトリングには珍しいムーンフェイズ
    この時計のおかげでスイスに読者記者として招待される
    07
     2009年02月04日
     Citizen
      Jet Automatic

      (Cal.H030)
    ユニークなジェットローターを使った自動巻時計
    独特のローターの回転音がいい
     
    08
     2009年02月10日
     Eberhard
      Chronograph

    (ExcelsiorPark40-68)
    ExcelsiorParkのニューオールドストックムーブメントを使って、
    40年代のテイストで作られた渋い一本
    ポーセリンダイヤル、銀無垢ケース、蝶番式の2重裏蓋
    09
     2009年02月18日
     Seiko Elnix
      (Cal.0703A)

    高校受験前に初めて買ってもらった腕時計 ELNIX
    電池でテンプを動かす電磁テンプ式
    クォーツ登場までの短期間作られた方式
    10
     2009年02月25日
     Fossil Sundial

      
    まったく実用的ではないいちびった日時計
    フォッシルがこういうものを作るところがいい、実に楽しい一品
     
    No. Photo ブログ紹介日
    ブランド・モデル名
     コ  メ  ン  ト
    11
     2009年03月04日
     Seiko Crown
      Chronograph

      (Cal.5719A)
    東京オリンピックを記念して作られた国産初のクロノグラフ
    クラウンをベースにワンプッシュのクロノグラフ機構が付けられた
    ピラーホイール、キャリングアーム方式
    12
     2009年03月11日
     Omega
     Speedmaster Pro.

      (Cal.1863)
    アポロ計画で月に行った時計の後継モデル(Moon Watch
    裏スケから見えるロジウムメッキされたCal.1863は美しい
    カム式を代表する秀逸ムーブメント、オメガを代表する定番
    13
     2009年03月18日
     Jaeger LeCoultre
      Atmos Elise

      (Cal.540)
    大気の温度差を利用してゼンマイを巻き上げる時計ATMOS
    30秒毎に回転方向を変える振り子をみていると悠久の時が流れるよう
    ジャガー・ルクルトを代表する時計のひとつ
    14
     2009年03月25日
     Seiko SpeedTimer
      (黒ウマ)

      (Cal.6138)
    ムーブメントを90度回転させてプッシュボタンが上にあるツノクロノ
    大きさ厚さともに存在感のある当時の人気モデル
     
    15
     2009年04月01日
     Leon Ben
      Chronograph

      (Valjoux77)
    ピラーホイールだが、クロノ伝達方式はスイングピニオン方式
    高級ムーブではないが、ETA7750に続く技術のルーツを感じるValjoux77
    ほどよく焼けた縦2つ目のダイアルがいい味を出している
    16
     2009年04月09日
     Citizen Alarm
      (Cal.980)
     
    国産初のアラーム時計、JLのメモボックスを多分に参考にしている
    国産腕時計を語る上で外せないモデル
    裏蓋に付けられたピンをハンマーが叩き、こおろぎのような音が鳴る
    17
     2009年04月15日
     Hamilton
      Chronomatic

      (Cal.11)
    Breitling-Heuer-Hamiltonが開発したChronomatic(Cal.11)
    世界初の自動巻クロノグラフ(モジュール)、クロノの歴史に外せない一本
    マイクロロータと9時位置のリューズが特徴的
    18
     2009年04月29日
     Takano Laco型
      (Cal.122)
     
    実質4年11ヶ月しか製造販売していなかった幻のブランドタカノ
    Laco社の技術を導入して作られたLaco型の比較的初期のモデル
     
    19
     2009年05月06日
     Seiko Chrono.
      Pulsemeter

      (Cal.6139)
    実は世界初の自動巻クロノグラフ(と思われる)Cal.6139
    ピラーホイールだが、近年主流の垂直ディスク方式のクロノ伝達機構
    インナーベゼルに脈拍を計測するパルスメーター
    20
     2009年05月13日
     Bulova Accutron
      Spaceview

      (Cal.214)
    ブローバが開発した音叉式時計、精度は日差2秒
    クォーツが普及するまでの過渡期にできたユニークな方式
    ブーンという独特の音と、滑らかな運針が特徴的
    No. Photo ブログ紹介日
    ブランド・モデル名
     コ  メ  ン  ト


*****  Copyright(c) 2009 kimama-sennin All rights reserved.  *****