counter



 ■全体TOP


 ■時計TOP

 ■仙人の時計コレクション

  ■コレクション01−20

  ■コレクション21−40

  ■コレクション41−60

  ■コレクション61−80

  ■コレクション81−100


 ■外国製機械式クロノ

 ■国産機械式クロノ

 ■その他機械式

 ■その他時計


 ■資料・書籍

 ■博物館

 ■工具・ノベルティ他

                                                  
86.Seiko Travel Clock (QQ512N)




  タイ出張に持ってきている旅行用の目覚まし時計。未だにこんなのを使っているのか、という結構古いものだし、せっかくだからこのコーナーで紹介してみようと思う。

  こういう時計はネットでも結構調べにくい。ヤフオクの履歴などに引っかかる以外はあまり掲載されていないし、型番などを除くと絞り込める検索語が難しいからだ。

  さてこの時計はきまま仙人が社会人になってから出張用に購入したものだ。あまり使っていなかったが、タイのホテルは目覚まし時計がない上に、モーニングコールなどはわずらわしい。携帯でもいいのかもしれないが、きまま仙人にはスヌーズ(アラームを止めても一定時間後再度鳴らす機能)付きのこの時計が使い勝手がいい。





蓋がスタンドに、アラーム停止Bは側面



 上左がアラーム、右が時刻調整用

  購入した時期や店の記憶はないし、箱や取説も残っていない。実物を見て分かったことは、製造者はSEIKOSYA CO.,LTD. 、 NO (0) JEWELS 、 CAL.24406 さらにシールが貼ってあり QQ512N とある。SEIKOSYA(精工舎)製なので、1996年(精工舎はこの年からセイコークロック(株))以前のものであることは間違いない。おそらく1980年代後半か1990年代初めのものだろう。まぁざっと20年くらい前のものということだ。物持ちがいい。





  残念ながらCAL.24406で検索をかけても何も得られなかった。どう見てもムーブメント番号だと思うのだがこういうクォーツクロックの情報はネット上には少ない。ケースを開けてみるとひと昔、ふた昔前の年代を感じさせる構造・基盤だ。電池はLR44をひとつ使用。

  QQ512Nは製造番号だと思われるが、こちらからも大した情報はない。きまま仙人はクロックの資料はほとんど所有していないので、ネットでわからないと正直お手上げだ。どなたかわかる方がいればご教授願いたい。今までコレクションの中に入れていなかったが、今回調べてみて愛着が出てきた。




 ひと昔、ふた昔前のムーブメントですね。。

  時差のわかる各都市名が記載された回転式のベゼルがついていて、いかにもワールドウォッチっぽい。使い方としては、時計から時刻を読み取り、文字盤の24時間目盛の当該時刻に現在地(たとえば東京、写真では針は10時11分だが、ベゼルは3時)を合わせて、知りたい都市の時刻を24時間目盛から読む。(たとえば写真ではBANGKOKは1時)




各都市名が記載された回転式のベゼル


たたむと薄い


  6時位置の窓でアラーム時刻を合わせる。5分単位の白文字の回転盤で合わせているのが、この時代らしくて面白い。曜日日付も、過度な装飾も一切ない、旅行用に特化した機能だけというところがいい。構造は文字盤を保護する蓋にあたるところをひっくり返すとスタンドになるようになっている。音も電子音ではあるが、起きるには十分な音量があり、きまま仙人はとても気に入っている。

  ちなみにさらに古いと、No.49で紹介したオリエントのアラームクロックNo.24のチャンドラーのアラームクロックような機械式になる。もっと新しくなると、ほとんどがデジタル式になっていく。こういう変遷も面白い。

  考えてみると、このコーナーで紹介したクォーツの目覚まし時計は、No.75のナショナルスヤスヤクォーツのみ。今現在普段使っている(2つ)も紹介してもいいかも。

                                                  


*****  Copyright(c) 2009 kimama-sennin All rights reserved.  *****