counter



 ■全体TOP


 ■時計TOP

 ■仙人の時計コレクション

  ■コレクション01−20

  ■コレクション21−40

  ■コレクション41−60

  ■コレクション61−80

  ■コレクション81−100


 ■外国製機械式クロノ

 ■国産機械式クロノ

 ■その他機械式

 ■その他時計


 ■資料・書籍

 ■博物館

 ■工具・ノベルティ他

                                                  
84.Wittnauer Chronograph (Venus188)





  今回はかなり前にヤフオクで入手したWittnauerのクロノグラフを紹介したい。きまま仙人は所有していないクロノグラフムーブメントの時計が安値で出品されると、写真などで程度を判断して、これなら儲けもんという値段でたまに入札する。普通はそんな値段で落札できるはずはないのだが、たまに落せてしまうことがある。この時計もそんな1本だ。

  まずWittnauer(ウィットナー)とはどういうブランドなのか? 調べるとこれらのサイト()の解説が良くまとまっている。1872年スイス製ウォッチをアメリカに輸出する会社として「Wittnauer & Co.」が設立された。前回紹介したALPHAという会社と似ている。そして部品を輸入し、自社ブランドとして製造した時計がWittnauerのようだ。詳細は各サイトをご覧ください。その後の経緯はわかりませんが現在も存在し、Bulova(ブローバ)の傘下(ということはシチズンの?)となっています。裏蓋の内側にはきれいなペルラージュが施されていて、社名の刻印には中央にSWISSと記されています。





 裏蓋の内側にはペルラージュ
 とSWISSと刻印が


Venus188

  ムーブメントはVenus188。17石、5振動/秒、カム式、キャリングアーム式、スライディングギア採用。状態もまずまず悪くはない。カム式ということで比較的廉価版と見られがちだが、なかなかしっかりしたムーブといえる。No.48で紹介したVenus210とも非常によく似ている。このVenus188はValjoux(バルジュー)に吸収され、Valjoux7730として生産される。その後簡略化されたValjoux7733が1974年ロシアにライセンスされPoljot 3133として現在も生産され続けている。きまま仙人はPoljot 3133の時計は所有していないが、このあたりはとても面白い。




  文字盤は白地に12と6のみアラビア数字、あとは楔形のアップライドのインデックスとなっている。9時位置にスモセコ、3時位置に30分積算計。外周外側青字でタキメータ、内側赤字でテレメータとなっている。オーソドックスではあるが、いいデザインのいい文字盤だ。適度な劣化が時代を感じさせていいともいえるが、新しければすごくきれいだっただろうと思われる。(きれいだったら落札できたはずがないが、、、) テレメータがアメリカ仕様なのでマイル表示になっているのもこのブランドらしい。No.34のWakmannの文字盤を見ると、やはり外青字でタキメータだが、内側赤字のテレメータはKm表示で1周20Km(1Km/3sec)の印字がされている。1Mile = 1.6Kmだから1周12.5Mileという半端な数字になっているのだ。




 MILE表示のテレメータ

    裏蓋もねじ込み式であり、耐震機構もついているので、天気がいい日を選んで今でもたまに使っています。正直製造年代が絞り切れていないのですが、チラネジテンプですし1950年代製かと(か60年代製?)、結構古いものではないかと思っています。

  こういう古いものを普通に使うのも楽しいものです。難点は、、、オーバーホール代が買値より高くなってしまうことでしょうか。。。ということは、オーバーホールができない。

                                                  


*****  Copyright(c) 2009 kimama-sennin All rights reserved.  *****