counter



 ■全体TOP


 ■時計TOP

 ■仙人の時計コレクション

  ■コレクション01−20

  ■コレクション21−40

  ■コレクション41−60

  ■コレクション61−80

  ■コレクション81−100


 ■外国製機械式クロノ

 ■国産機械式クロノ

 ■その他機械式

 ■その他時計


 ■資料・書籍

 ■博物館

 ■工具・ノベルティ他

                                                  
21.CASIO GPR-100-1JR




  今回紹介するのは、コレクションというよりも、きまま仙人がスポーツジムなど(ランニング、山歩き以外の)スポーツや時々休日普段使いに使っているツールだ。(屋外ランニング時は通常Garmin製のGPS、山歩きはProTrekを使っている。) CASIOのGPR-100-1JR というデジタル時計、腕時計ながらGPS機能が付いており、走った距離やラップがわかるユニークな機能の付いたモデルだ。

  今回ちょっとしたアクシデントがあり、内部に少し水が入ってしまった。まったく表示が何もされない状態となり、ほとんど壊れてしまったと諦め、死亡宣告をしかかった状態から見事復帰。現在支障なく使えるようになったので、うれしくてちょっと紹介してみたくなった。

  この時計はランニング用としてGPS機能が搭載されている。CASIOとしては、GPS機能付きのモデルはこの時計が二代目だと記憶する。が、実際は衛星の捕獲精度が悪く、またバッテリーの持ちも悪いので、マラソンなどには実質使えない。そのあたりのレポートはGarmin Forerunner305(ForeAthlete305の英語版)との比較をかなり前だが、数回に分けてレポートしているので、そちらを参考にしてもらいたい。現在は廃番となって、GPS機能付きの腕時計はCASIOさんからはなくなってしまった。残念で仕方ない。やはり多機能デジタル時計では、CASIOさんには是非がんばってもらいたい。デザイン的には当時のGARMIN、SUUNTOと比べても気に入っていたのだが。。。


 取れたのはこのボタン


 充電用の接点

  ちなみに機能的には、ランニングを想定したGPS、ストップウォッチの他、ワールドタイムが付く。バッテリは充電式。残念ながらパソコンとの接続機能はない。見た目はごくごく普通のデジタルウォッチであり、初代のGPS付き腕時計のような張り出したアンテナもなくスッキリしている。まったく普段使いがOKなデザインなのがいい。

  今回アクシデントというのは、サウナに入った後、ジャグジー(バス)に 入っていたところ、6時位置下側にあるボタンがなぜだか取れてしまい、そこから内部に少し水が入ってしまったのだ。何かにぶつけた訳でも引っかかったわけでもなく、ほんとになぜ???っていう感じ。デジタル時計特有の電子音が何度かなり、表示が意味不明に、、、水を出そうと振ったり、表示を戻そうと適当にボタンを押しているとそのうち表示がすべて消えてしまった。(まさにバッテリー切れ状態。) おまけに表示部には水滴が、、、瞬間汗がタラーー

  とりあえずボタンを探したところジャグジーの底に見つかった。一応ラッキー?なぜ取れたんだろうとはめ込んでみたら、ぴったり填ってしまった。逆にもう一度外そうと思ってもまったく取れない。。。(ボタンが取れた状態の写真を撮っておくんだった。) いや〜この時点でほとんど死亡宣告、復帰は諦めました。

しかーし、未練たらしいきまま仙人、帰宅後すぐにとりあえずベルトをはずし、裏ブタを外し、ムーブメントを一旦ケースから外して、手で振って水分を飛ばし、軽くふき取り、自然乾燥。しばらくしてからバッテリー(充電池)を交換したときのリセット方法が書かれたシールにしたがって、初期化。しかしうんともすんとも言わない。。。しばらく充電していなかったこともあり、もしやバッテリーもキレたかもと思い、何とかケースに戻し(これが5つのボタンがちゃんと動くように戻すのは慣れないと結構難しい。)、再充電してみた。

 充電機装着時の安定が悪い


 GPS腕時計としてはスマート

  充電の後(充電ランプが消えた後)試してみたが、やはりうんともすんとも言わない。。。この時点で絶望、完全に復帰は諦めました。ただ今はCASIOに類似のモデルはなく、コレクションとしても、捨てずに取っておこうとは思ったのだが、ケーシングに失敗しているようで、ひとつのボタンがちゃんと押せない。しばらくはほったらかしだったが、気になって再度ムーブメントを取り外し、ケーシングしなおした。前にも書いたが、このムーブメントのケーシングはなかなか難しい、というかコツがいる。苦労しながら、慎重に作業しているとどこかのボタン部分を押さえた瞬間に”ピッ”という電子音が??? 液晶を見るとLAP表示の画面が表示されている!ムーブのボタン部分を直接押して時刻表示にすると、2005年の1月1日(初期設定?)になっているが、動いている!やったぁ。。。乾燥の効果が今出たのか?触っているうちに偶然何かのリセットがされたのか?いやー良かった。

  ここからがまたひと苦労。すべてのボタンがちゃんと動かせる、正しい位置にケーシングするのはホント難しかった。悪戦苦闘の末、何とかケーシング完了。もちろん時刻設定等も普通にでき、何も問題なく動いてくれている。あとで、取れてしまったボタンの取れやすさをムーブを外した状態で確認しておけばよかったと後悔したが、ムーブを再度はずす気にはなれず、そのままにしてある。

  なぜ復旧したのかは謎のままだが、デジタル時計も以外に水に耐えるんだ、なんて妙に感心してしまった。今回のことでこの時計への愛着も増した。仙人としてはGPS付きの時計をCASIOさんにもがんばってもらいたいと思っているので、あえてここで紹介し、今後も大切に使って行きたい。少なくとも激しい運動時やお風呂では外さないと。。。

今回はコレクション紹介というより、単なるアクシデント&ラッキーな復旧の報告でーした。
m(_ _)m

                                                  


*****  Copyright(c) 2009 kimama-sennin All rights reserved.  *****