甲武信岳と日本三大峠雁坂峠(山行記録)
甲武信岳と日本三大峠雁坂峠



木賊山付近から見た甲武信岳

コースタイム 2007年9月22日(土) 曇り 日帰り
 西沢渓谷入口駐車場7:18−西沢山荘7:40−戸渡尾根ルート合流9:08−木賊山10:36−
 甲武信小屋10:46−10:59甲武信岳11:18−甲武信小屋11:27−避難小屋12:07−
 破風山12:41−東破風山13:04−雁坂嶺13:38−14:00雁坂峠14:15−林道終点15:28−
 道の駅みとみ16:07−16:15西沢渓谷入口駐車場
メンバー 単独



今回歩いたコース
(Garmin Forerunner305 使用)





  甲州、武州、信州の境にあることから甲武信岳。雨水が千曲川、荒川、笛吹川に分かれる分水嶺である。深田久弥が百名山にこの山を選んだのはもっともだと思う。以前(95年)北側毛木平から千曲川源流、三宝山の周回コースで登ったので、今回は南側西沢渓谷から徳ちゃん新道であがり、破風山から日本三大峠の雁坂峠をまわって西沢渓谷に戻りました。本当なら甲武信小屋か雁坂峠の小屋で一泊すべきなのですが、翌日夕方東京で所用があり、強引に日帰りしました。マラソンのトレーニングも兼ねてなんてトライしましたが、なかなかタフでした。

  天気は悪くはなかったのですが、ガスがかかり、期待していた展望はお預けでした。それでもなかなかハードなトレーニングをした〜っていう充実感、達成感のある山行でした。



 整備された西沢渓谷駐車場

  思わぬ残業で出発が遅れ、西沢渓谷入口駐車場についたのは3時をまわっていた。目は血走り、眠さと戦い、もうくたくた。早々にひと寝入りして気がつくと、あたりは既に明るい!6時には出発と思っていたのだが、食事・準備をして出発したのは7時をかなりすぎてしまっていた。ロングコースで余裕がないので、冷や汗^_^;







  西沢山荘までは林道。観光客風のファミリーを追い越し、戸渡尾根ルート(近丸新道)の入り口をすごしてしばらく行くと西沢山荘がある。ネットで情報を得ていたので、迷うこともなく西沢山荘手前から徳ちゃん新道に入った。このコースはコースタイムが戸渡尾根合流まで2時間半、そこから木賊山まで2時間半とけっこう長い。徳ちゃん新道を選んだのは、徳ちゃん新道の方が歩きやすそうであったのと、徳ちゃん(甲武信小屋のご主人)に敬意を払ってである。



 西沢山荘



徳ちゃん新道入口
戸渡ルートと扱いが違う?



戸渡尾根ルート入口の
立派な標識

  今日は長丁場で、かつ出発が遅れた分やや焦りが、、、登りの方がコースタイムの短縮はしやすいので、がんばって登る。道は整備されており、ペースが速いこと以外は快適だ。こちらから登る人は少ないのか、下山者2名、途中追い越した登山者5名と静かな山歩きだった。全体に急登ではあるが、ところどころ緩やかな場所もあり、息をつくことができるので、キツイが歩きやすいコースだ。




樹林帯で展望はない.



シャクナゲのトンネル

  途中シャクナゲのトンネルを難度かくぐる。アズマシャクナゲだろうか? 残念ながら花がまったくないので、少し寂しい。あと、樹林帯を行くので風がなくやや暑い。それでも快調にコースタイムを短縮して合流に着く。展望が利きそうなところを探すが、なかなか無いので、諦めて休憩。おにぎりを無理やり押し込みエネルギー補給。


  今回はマラソンのトレーニングも兼ねてと思い、ストーブなど装備を極力軽くしたのは良か った。でも山歩きにしては心拍数が高かったような、、、心臓バクバクなことが時々。。。登りで2時間ほど短縮して木賊山到着。ここも展望はまったくない。





 稜線が近づいてきた.



スタートの広瀬湖が見える.


木賊山付近は苔むした感じがいい



  甲武信はここから少し下って登り返すとすぐである。少し行ったところから甲武信が間近にみえた。こちらからは初めてみるのだが、見覚えのあるような三角形がうれしい。思ったよりも登り返しはきつかったが、このあたりは展望もあり、気分はいい。ただ晴れてはいるもののガスで今ひとつ。11時、2475m甲武信岳到着。




奥秩父の最高峰北奥千丈岳・国師ヶ岳